修学旅行だより① 琴平・金刀比羅宮

2021年3月3日 15時00分

学校を出発した6年生一行は、高速道路に乗って香川県へ向かいました。バスの中では、歌ったり大きな声で話したりはできませんが、各クラスとも楽しい時間を過ごしたようです。

 

「うどんづくり体験」

琴平では、うどん学校でうどんづくりにチャレンジしました。

1時間目はうどん生地を伸ばして、切るところまですべて自分で行いました。2時間目は、うどん粉を練って生地づくりです。

さて、味の方はいかがでしょう?つくったうどんと生地は、家庭に持ち帰りますので、ぜひご賞味ください。

 

「金刀比羅宮参拝」

うどんづくりの後は、金刀比羅宮の参拝に行きました。金刀比羅宮と言えば、参道の階段が長いことで有名です。さすがの余土っ子も、785段の階段を登り切ると、少し疲れたようです。それでも、階段を登り切った先にある御本宮と、展望台から見える青い空、美しい讃岐平野の景色を見ると、疲れも吹っ飛びました。

6年生のみんな、何を祈願したのでしょうか?

 

「昼食」

参拝の後は、うどんづくりをした店で、昼食のうどん定食をいただきました。運動後の讃岐うどんは格別でした。昼食後は、買い物も楽しみました。

 

 

修学旅行へ出発‼

2021年3月3日 07時15分

3回延期をしてきた6年生の修学旅行、ついに出発の朝がやってきました!

心配だった雨も上がり、天候にも恵まれました。

先生や保護者の方々に見送られ、今朝、定刻どおり出発しました。

小学校生活のフィナーレを飾る楽しい旅行になるといですね!

 

タブレット学習(1年生)

2021年3月2日 16時00分

 今年度から一人一台のタブレット環境が実現しています。1年生も自分たちでログインして、ロイロノートなどのアプリケーションを立ち上げることができるようになりました。

 画像はタブレットドリルに取り組んでいるところですが、これから少しずつ学校全体で活用していく予定です。ご家庭でも、ドリルやみきゃんアプリなどを活用してみてください。

  

金管バンド部スプリングコンサート③

2021年3月2日 12時00分

顧問あいさつから、フィナーレへ。

 

 フィナーレは、感謝の気持ちをこめて、森山直太朗の「さくら」です。6年生一人一人がソロパートを演奏しました。

 

 締めは、6年生からメッセージです。最後まで、本当によくがんばりましたね!

金管バンド部スプリングコンサート②

2021年3月2日 10時00分

 部員へのインタビューをはさんで、第二部は、余土中学校吹奏楽部の皆さんに、賛助出演していただきました。ありがとうございました。

 成長した先輩たちの演奏に、圧倒されました。さすがです!

 

 第三部の前に、パートごとに6年生の紹介がありました。みんなユーモラスに、かつ敬意をこめて、工夫した紹介をしました。

 

第三部は、第8回全日本小学生金管バンド選手権の課題曲「晴、風」と自由曲「フィンランディア」を演奏しました。

金管バンド部スプリングコンサート①

2021年3月1日 12時00分

 金管バンド部のスプリングコンサートを開催しました。今年度は、松山市コミュニティセンターのキャメリアホールで行いました。練習時間が限られ、例年にない状況での部活動でしたが、今日に向けて練習をがんばってきました。

 校長先生のあいさつの後は、6年生による司会、進行、曲紹介でスタートです。

 

 「紅蓮華」「炎」と、子どもたちの大好きな曲で幕を開けました。

 

今年度入部した3年生も、がんばって「ミッキーマウスマーチ」を演奏しました。

 

「ドラえもん」「虹」と楽しい曲が続きました。

 

【情報委員会】育っています

2021年2月26日 14時00分

 今年も、卒業式を彩る花を在校生が育てています。チューリップ、パンジー、サクラソウなどに、水やりや追肥などを行っています。このことを、2人の情報委員が紹介してくれました。

 

~児童作成①~

これは、余土小学校の正門の通り道にある花です。
1~5年生の皆さんが、6年生の卒業式のためにがんばって植えたものです。
この花の色は、白だけでなくピンクや薄紫などいろいろな色がありました。
この写真は花が咲いているけど、まだ、つぼみもありました。
つぼみを見ていると、かわいく思えてきますね❤

 

~児童作成②~

5年1組では、サクラソウを育てています。
毎日みんなで一緒に水やりをしています。
成長が楽しみです。

きれいに咲いていますね。

【情報委員会】6年生を送る会に向けて

2021年2月25日 16時30分

6年生を送る会に向けて、各学年で着々と準備が進んでいます。

さて、今日はその様子を情報委員会の二人の5年生が紹介してくれます。

 

~児童作成その①~ 

「六年生を送る会」のダンスで、BTSの「Dynamite」という曲を踊ることになりました。

難しいダンスですが、がんばって練習しています。
ぼくはダンスは全然できませんが、踊れないなりにがんばっています。
他にもNiziUの「make your happy」なども踊ります。

 

~児童作成その②~

5年生は、6年生を送る会のために練習をがんばっています✨

今回は、私が特にがんばっていると思ったグループにインタビューをしてみました。

 

なぜ毎日練習をしているのですか?

今より少しでも上手になって、6年生に喜んでもらいたいからです(*´▽`*)

 

送る会の目標を教えてください。

さっきと同じように、ダンスを少しでも上手になることです(*´▽`*)

 

インタビューの許可をくれたダンスの係の皆さん、本当にありがとうございました!

↓踊ってもらいました。(??)

委員会活動

2021年2月25日 16時00分

 本年度もあと1か月、常時活動は続きますが、今日が最後の委員会活動の時間でした。

 どの委員会も、1年間の活動を振り返りました。

1年間、6年生は2年間! お疲れ様でした。

【情報委員会】5年生 総合的な学習の時間

2021年2月24日 16時00分

 参観日の前に、情報委員の5年生が、用意してくれていた記事です。5年生は、参観日に向けて、準備をがんばりました。バケツ稲栽培などの体験と調べ学習の成果から、多くのことを学びました。参観日当日の発表に、うまくつなぐことができたようです。

 

~児童作成~

 今、ぼくのクラスは、総合的な学習の時間の授業で「米博士になろう」と米のことについて調べています。

 このように分かりやすい資料や発表原稿を作っています。また、資料をよいタイミングで出す…などの練習を行っています。最終的には、クラス内で参観日の時に発表します。