創立130周年記念リーフレット「未来へ つながる」

2021年3月29日 16時30分

 令和2年度は、余土小学校創立130周年の年でした。記念事業の足跡を、リーフレット「未来へ つながる」にまとめました。

 3月には、全校児童に配り、思い出の記録を残しました。これからの笑顔につながってほしいと思います。

 部数に少し余裕がありますので、余土小学校と余土公民館に置いております。余土の地域の方で、ご希望される方は、余土小学校か余土公民館にお越しください。

離任式

2021年3月29日 16時00分

29日(月)に離任式を実施しました。

感染症防止対策を講じて、修業式と同様に放送で行いました。

 

退職・異動される先生方について紹介があり、 続いて先生方から、ご挨拶をいただきました。 

児童代表のことばと花束贈呈。みんな、しっかりとした態度で臨みました。

 

式の後、学級や様々な場所で、先生とのお別れをしていました。

 

退職・異動される先生方、余土小学校、余土っ子のためにご尽力いただき、ありがとうございました。

修業式

2021年3月25日 16時30分

昨日の卒業式に続いて、今日は修業式です。

感染症対策として、放送で行いました。

まず、各学年の代表児童が修了証を受け取りました。

続いて、1年生と3年生の代表児童が、一年間の思い出や次学年のめあてを発表しました。

校長先生から、今年度を振り返ってがんばった自分をほめること、「えがお」は毎日鏡をみて確かめること、「いのち」と「えがお」を次学年につなぐこと の話がありました。

春休み、そしてこれからの生活に生かしていきましょう。

コロナ禍で特別な一年間でしたが、子どもたちはできることを精いっぱいにがんばり、成長しました。

離任式は、3月29日に予定しています。通常より一時間遅れの集団登校となります。

 

保護者の皆様、地域の皆様のご支援のおかげで、今年度も無事終えることができました。

ありがとうございました。

来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

卒業式

2021年3月24日 15時00分

 すばらしい天気、桜の花が開く中での、卒業式! 

 まずは、在校生によるお出迎えから。

 今年度の卒業式は、6年生と保護者、教職員のみの参加で行いました。もちろん参加者全員マスクを着用し、椅子と椅子の間隔を大きくとったり、国歌や校歌は歌唱を演奏に変えたり、卒業生の「門出の言葉」は録画したのを流したり・・・様々な感染症予防対策を講じました。そのような中で、卒業生は、みんな堂々とした態度で臨みました。

 今年度は、一人一人に卒業証書を手渡すことができました。

  2週間後には中学生になっている皆さんの、今後の活躍を楽しみにしています。

GIGAスクールサポーター来校

2021年3月24日 14時00分

 松山市では、急速な学校ICT化を支援するために、週に1回程度、GIGAスクールサポーター(ICT技術者)に来ていただいています。

 今日で2回目ですが、ロイロノート、OneNote等アプリケーションの使い方指導や、プログラミング学習への補助に入っていただきました。どの学年でも、子どもたちは楽しく活動しています。

【情報委員会】クラブ活動

2021年3月22日 16時00分

3年生以上は、来年度のクラブ希望を取り始めています。

「何のクラブにしようかな?」「入れるかな?」

楽しそうです♪

 

児童作成の原稿を見ると、時候のあいさつが出てきて驚きました。

 

~以下児童作成~

 日々、日差しが強くなり、暖かくなってきましたね。

 今回は、余土小学校のクラブを紹介します。

 

 調理クラブは、みんなと次に作るレシピを考えて、実行するクラブです。現時点(1月22日金曜日)では、新型コロナウイルスの関係で調理は出来なくなっていますが、いつもはとてもおいしそうなものを作っています。パンケーキやクレープ、パフェ、チョコ餃子等々、難しいと思って作らないものを工夫して簡単に作っています。


 科学クラブは、実験をしています。物を作るのがほとんどですが、季節に応じて…例えば夏ではシャーベットを作りました。他にも、ポップコーンやべっこう飴を作ることがあります。本格的な実験では、簡単に作れるスライム、入浴剤を入れて飛ばすロケット、某国民的アニメに出てくる空気砲など、一度は作ってみたい!と思う物を作っています。


 日招き太鼓クラブは、みんなと協力して演奏しています。毎年音楽会で一番最初に演奏しています。迫力があってとても素敵です!是非、一度でも聞いてみてください。

 

 他にも色々なクラブがあるので、また紹介します!  

6年生との交流会(2年生)

2021年3月18日 16時30分

 2年生は、6年生との交流会で、縄跳び対決を行いました。

 2年生は何度も練習してきた成果を発揮し、6年生を驚かせました。しかし、6年生も負けじとどんどん跳ぶ姿に、2年生から思わず「おお!」という声が上がりました。さすが6年生!「6年生みたいにがんばるぞ!」と気持ちを新たにしました!!

 

金管バンド部ミニコンサート

2021年3月16日 12時00分

 金管バンド部が、昼休みに体育館でミニコンサートを行いました。全校のみなさんに聴きに来てもらいたかったのですが、感染症予防対策のため、1~2年生と来年から金管バンド部に入ろうかなと考えている3~5年生の希望者に限って実施しました。

 

 初めに、金管バンド部で使われている楽器の紹介をしました。そして、「紅蓮華」「虹」「ミッキーマウスマーチ」の3曲を演奏しました。みんなは、演奏の迫力に圧倒されながら、興味深く見て、聴いて、楽しみました。

 金管バンドへの関心を高めた余土っ子が、大勢いたと思います。

 金管バンド部のみなさん、すてきな演奏をありがとう!

プログラミングに挑戦しました

2021年3月16日 09時00分

 理科の時間に、6年生がプログラミングに挑戦しました。

 

 センサーの前を人が通るとLEDが自動点灯するプログラム、一音ずつ指定した音が連なって音楽を奏でるプログラムなど、本年度導入された一人一台のタブレットPCを使って、各自がプログラムを作っていきます。

 高学年になると、PCの操作もすぐに覚えます。でき上がったプログラムは、マイクロビットにダウンロードして、動作確認します。自分のイメージ通りにLEDが点灯したり、音楽が鳴ったりすると、「おお~~!」という感動の声や拍手が沸き起こりました。

 

表彰

2021年3月10日 16時30分

 今年度最終の賞状伝達を、TV放送で行いました。今回は、次の3件です。

・いじめをなくすポスター 市長賞 他入賞  代表:1年女子

・校内持久走大会 入賞(各学年男女10位まで)  代表:6年男子・6年女子

・令和2年度愛媛県小学生優秀選手  余土ソフトボールクラブ 6年男子

 校内持久走大会の入賞者は、各学級で起立して、みんなでがんばりをたたえました。

 

 表彰の後に、校長先生の話がありました。

 今年度も残りわずか、2週間となりました。一人一が今やるべきことをよく考え、成し遂げたい目標を絞って、しっかりと学年の締めくくりをしましょう。