今年も、卒業式を彩る花を在校生が育てています。チューリップ、パンジー、サクラソウなどに、水やりや追肥などを行っています。このことを、2人の情報委員が紹介してくれました。
~児童作成①~
これは、余土小学校の正門の通り道にある花です。
1~5年生の皆さんが、6年生の卒業式のためにがんばって植えたものです。
この花の色は、白だけでなくピンクや薄紫などいろいろな色がありました。
この写真は花が咲いているけど、まだ、つぼみもありました。
つぼみを見ていると、かわいく思えてきますね❤
~児童作成②~
5年1組では、サクラソウを育てています。
毎日みんなで一緒に水やりをしています。
成長が楽しみです。
きれいに咲いていますね。
6年生を送る会に向けて、各学年で着々と準備が進んでいます。
さて、今日はその様子を情報委員会の二人の5年生が紹介してくれます。
~児童作成その①~
「六年生を送る会」のダンスで、BTSの「Dynamite」という曲を踊ることになりました。
難しいダンスですが、がんばって練習しています。
ぼくはダンスは全然できませんが、踊れないなりにがんばっています。
他にもNiziUの「make your happy」なども踊ります。
~児童作成その②~
5年生は、6年生を送る会のために練習をがんばっています✨
今回は、私が特にがんばっていると思ったグループにインタビューをしてみました。
Qなぜ毎日練習をしているのですか?
A今より少しでも上手になって、6年生に喜んでもらいたいからです(*´▽`*)
Q送る会の目標を教えてください。
Aさっきと同じように、ダンスを少しでも上手になることです(*´▽`*)
インタビューの許可をくれたダンスの係の皆さん、本当にありがとうございました!
↓踊ってもらいました。(??)
本年度もあと1か月、常時活動は続きますが、今日が最後の委員会活動の時間でした。
どの委員会も、1年間の活動を振り返りました。
1年間、6年生は2年間! お疲れ様でした。
参観日の前に、情報委員の5年生が、用意してくれていた記事です。5年生は、参観日に向けて、準備をがんばりました。バケツ稲栽培などの体験と調べ学習の成果から、多くのことを学びました。参観日当日の発表に、うまくつなぐことができたようです。
~児童作成~
今、ぼくのクラスは、総合的な学習の時間の授業で「米博士になろう」と米のことについて調べています。
このように分かりやすい資料や発表原稿を作っています。また、資料をよいタイミングで出す…などの練習を行っています。最終的には、クラス内で参観日の時に発表します。
寒さが心配されましたが、幸い風もほとんどなく、日が差す好コンディションの中、大会を実施しました。
「ベスト記録を目指す」「練習の成果を出し切る」など、代表児童が目標を発表して、中央公園運動広場へ向かいました。
どの子どもも力を出し切る力走!ゴールした子どもたちの表情には満足感があふれ、とても気持ちのよい時間になりました。