情報委員会通信 第2号

2022年4月17日 08時00分

 5・6年生の情報委員会の子どもたちが、日々の生活の中で発見したことを記事にしています。写真や原稿は、できるだけ子どもたちが作成したままで、校正を控えていますのでご理解ください。土日を中心に発信します。情報委員会の子どもたちの活躍をぜひ、ご覧ください。

 

情報委員会通信 第2号

☆ 6年生の情報委員会の子どもたちが作成した記事です!☆

1年生週間(6年生)

 6年生が、1年生と仲よくなる「1年生週間」の名前や内容を話し合っています。1年生が、どうしたら楽しんでくれるか考えながら、クラスみんなでたくさん意見を出し合いました。

 

係活動(6年生)

 最高学年になった6年生は、休み時間に係活動や委員会を進んで取り組んでいます。今回は、係活動を紹介します。クラスをよりよくするために係がいくつかあります。

 宿題や計画帳を配る係、配達係です。何人かで協力し、休み時間の間に1つ、1つ手寧に配っています。

 黒板をきれいにする係、黒板係です。毎時間の休み時間に黒板をきれいにしています。

 図書室紹介(図書委員会)

 4月20日に参観日がありました。児童の教室の中は分かりますが、その他の教室 例えばランチルーム、図工室、保健室、などなど…気になる場所がいくつかあるかもしれません。そのため今回は図書室を紹介していきたいと思います。図書室は2階の2年生の教室の近くにあります。入口からはいっていくと、下のような感じです。

 図書室の先生にインタビューしてみると、図書室内で約1万3000冊、さらに 学級文庫も合わせた学校全体では約1万7000冊もの本があるそうです。 学級文庫などで約4000冊もあるなんて凄いですね。

 そして図書室を管理しているのが図書委員会です。図書委員の仕事は 朝、登校して図書室の窓を開け、新聞の入れ替えや、カウンターの日付替えなどをしているそうです。 仕事をするうえで何が大変なのか聞いてみると、

 朝の時間、登校してすぐに図書室へ行くので計画的に時間を使うのが大変だとのことです。今後の図書委員は、たくさんの人に本を読んでもらうため、活動を工夫していくそうです。これからの活動が楽しみですね。