5年生 外国語科

2020年6月4日 14時30分

 5年生の外国語科の学習の様子です。去年までの5年生の外国語活動の時間より増えて、今年から年間70時間になりました。学習内容がたくさんになり、レベルアップしましたが、子どもたちは、毎回の外国語科の時間を楽しみにしています。まずは、英語で挨拶。ALTの先生から「Hello!」「How are you?」・・・子どもたちは、「~happy」「~good」と笑顔でこたえます。中にはジェスチャーができる子どももあり、授業のスタートの楽しいひとときです。その後は、担任の先生や友達とも挨拶を交わし、コミュニケーションを深めています。

 

 授業では、カードを使って天気の言い方を習ったり、映像と音楽を使って月の言い方や数字の言い方を習ったりして、少しずつ学びを広げています。「英語が大好き!」そんな子どもが育つことを願い、毎回授業を行っています。ご家庭でも、子どもと簡単な英語で会話するのもおもしろいですよ。

朝会「いま できること」(TV放送)

2020年6月3日 16時00分

 今朝は、テレビ放送で校長先生のお話がありました。

「いま できること」をテーマにした2つのお話です。

 1つ目は、いまできる「あ」「い」「う」「え」「お」です。

「あ」あいさつ

  小さな声で~でも心をこめて。 気持ちよく、えしゃく。目を見てちょっとほほえんで

「い」いのち

  時間をかけてしっかり「手洗い」を

「う」うんどう

  いすに座ってできる運動。ちょっと一息入れるストレッチ体操

「え」えがお

  ちょっと前向きに、明るくする努力を

「お」おもいやり

  好きだから離れるそんな思いやりの気持ちを

 感染症予防のため、いろいろと大変な時期ですが、この「あ」「い」「う」「え」「お」を合言葉に、余土っ子みんなでがんばりたいものです。

 2つ目は、先程の合言葉にも出てきた「う」うんどう です。テレビにうつる校長先生を手本に、実際にストレッチ体操に取り組みました。

 いすを使ったストレッチ体操を行い、首や肩、背中や腰などを気持ちよく伸ばしました。子どもたちも体を動かし、気分もリフレッシュ。朝のよいスタートが切れました。「休み時間にもしてみたいな。」「部屋の中でもできる運動は便利だなあ。」そんな感想が聞かれました。

 まだまだ大変な時期ですが、工夫すると楽しく生活できますね。ご家庭でも、子どもと一緒にやってみてください。

金管バンド部 活動開始!!

2020年6月3日 08時30分

 放課後の校舎に、心地のよいメロディーやリズムが戻ってきました。余土小学校金管バンド部も、活動再開です。

 まずは、基礎練習からスタート。ソーシャルディスタンスを保って、個人練習を積み重ねます。今しかできない練習に力を入れがんばっています。みんなで、演奏を重ねたときには、さらにすばらしい音色を響かせてくれることでしょう。

 金管バンド部のみなさん、いつかまたすばらしい演奏を全校みんなに聴かせてくださいね。

6年生 体育科 50m走

2020年6月2日 16時00分

 6年生の体育科では、50m走の記録をはかりました。「全力で走りきろう。」「去年の自分の記録を超えたいなあ。」など、子どもたちの思いもさまざまです。

 およそ3か月の臨時休業で、子どもたちも家で過ごすことが多かったと思います。久しぶりの運動場での体育に、「からだを動かすのはやっぱり気持ちいいなあ。」「みんなでタイムを競い合うのはよい体験だなあ。」など、体育の授業ならではのよさを味わいました。

 まだまだ、感染症対策でできないことも多くありますが、余土小学校でも少しずつ日常を取り戻しています。6月になり、暑くなりつつありますが、早く学校生活、家庭生活でのリズムを取り戻したいものですね。

4年生 理科 1日の気温と変化

2020年6月2日 15時00分

 4年生の理科では、現在、「1日の気温と天気」の学習をしています。快晴の今日は、絶好の観察日和です。温度計を片手に運動場に集合。今日は、気温のはかり方を確かめました。「温度を見るときは、真横から見て」「液だめに直射日光が当たらないように」など、はかり方もばっちり身に付きました。

 久しぶりの外での学習に、子どもたちから、「気持ちいいなあ。」「今日は暑いぐらいだ。」といった声も聞かれました。この後の学習では、1時間ごとに気温をはかって、1日の気温の変化を確かめる予定です。また、天気による気温の違いも調べます。体験を通して、どんどん学習を深めていきます。

2年生 夏野菜の栽培

2020年6月2日 10時00分

 朝の中庭の様子です。2年生が夏野菜の水やりをがんばっています。ミニトマトにキュウリ、枝豆にオクラ・・・自分たちが育てたい夏野菜の種や苗を植え、毎日心をこめて世話をしています。

 「大きく育つといいなあ。」「天気がよいからたっぷり水をあげよう。」「夏に食べるのが楽しみだなあ。」そんな声が聞こえてきます。6月になりました。夏の足音が近づいています。2年生のみなさん、おいしい野菜が育つのが楽しみですね。

1年生 給食開始!!

2020年6月1日 16時30分

 学校の教育活動が再開して、一週間が過ぎました。

 今日から1年生は、給食が始まりました。

 ランチルームで今日の献立を確認。「おいしそうだなあ。」「いいにおいだなあ。」といった声も聞こえてきます。

 給食受室では、調理場の方に「おねがいします。」のあいさつ。食器やおかずを上手に受け取ります。

 1年生教室まで、みんなで協力して運びます。「重いけれどがんばるぞ。」「こぼさないようにしよう。」とがんばります。

 教室では、先生と協力して配ぜん。「こんなふうに配るんだね。」「分かったよ。」など、一つ一つ勉強していきます。用意ができたら、みんなで「いただきます。」おいしい給食にはしが進みます。

 

 今日の献立は、生姜焼きご飯、わかめスープ、いかの唐揚げでした。おいしく食べて、「ごちそうさま。」1年生みんな大満足です。

 ご家庭でもぜひ、感想を聞いてみてください。