三色野菜炒め(6年生)

2024年5月24日 08時00分

 6年生の家庭科では、三色野菜炒めの実習を行いました。「安全に気をつけて、おいしい野菜炒めをつくろう。」が今回の実習の目当てです。洗う・切る・炒める・盛り付けの作業も、さすが6年生!手際よくこなしていました。

IMG_3393  IMG_3414  IMG_3395

IMG_3399  IMG_3405  IMG_3412

 調理後は、試食!家庭科室にはおいしそうな香ばしいにおいがただよっていました。「切り方を工夫すると手際よく調理できるね。」、「家でも挑戦できそうなメニューだね。」、「味付けの仕方を変えることもできそうだね。」など、実習を通してたくさんの学びがあったようです。片付けもばっちり行いました。6年生のみなさん、ぜひ家庭でもおいしい野菜炒めに挑戦してみてください。

空気鉄砲(4年生)

2024年5月23日 08時00分

 「ポン」、「ポンポン」とよどっこルームから、何かが弾けるような高い音が続いています。何をしているのだろうとのぞいてみると、4年1組のみなさんが、空気鉄砲で玉を飛ばしていました。5月10日(金)5時間目の理科「空気と水」では、「閉じ込めた空気の性質を調べよう。」をめあてに活動を進めていました。

IMG_4229  IMG_4230  IMG_4232

IMG_4238  IMG_4239  IMG_4240

 「どうすれば遠くまで飛ばすことができるのかな?」、「手ごたえはどうかな?」と子どもたちは、実験をしながら学びを深めていました。

 「空気は目に見えないけれど、すごい力がありそうだ。」、「空気が筒の中で縮んだのかな?」、「水を入れても同じように飛ぶのかな?」と、たくさんの考えが出ました。次の学習では、そんな疑問を確かめることになっています。実験しながら、そして友達と話し合いながら、疑問を追究する4年1組のみなさんでした。

1年生を迎える会(1組)

2024年5月22日 08時00分

 1組みなさんも5月に、1年生を迎える会を行いました。よどっこルームで行った素敵な集会のプログラムは、花のアーチと拍手の出迎えから始まりました。

IMG_4316  IMG_2545  IMG_2549

IMG_2547  IMG_2552  IMG_2555

IMG_4365  IMG_4378  IMG_9247

 はじめのことばに続いて、5人の1年生の自己紹介がありました。笑顔が明るい1年生が仲間入りしました。「おたんじょうびのうた」では、みんなでダンスを楽しみました。みんなでいっしょに楽しんだゲームは、みんな輪になってフルーツバスケットや爆弾ゲームをしました。

 1年生のみんなにプレゼントも渡しました。メダルやブレスレット、兜飾りは、どれも手作りで、1年生のみんなにぴったりでした。終わりのことばの後、みんなで写真撮影をして、楽しい時間が終わりました。みんな仲間で、今年も1年がんばっていきましょう。

あたらしい よどっこやっほー集会(1年生)

2024年5月21日 08時00分

 5月15日(金)2時間目は、待ちに待った1年生を迎える会「あたらしいよどっこ やっほー集会」でした。花のアーチの中を1年生と6年生が手をつないで入場、楽しい集会の幕が開きました。2~6年生のどの学年のプログラムも、運営委員会の子どもたちの様々な演出も、子どもたちのアイデアがたくさん盛り込まれていました。それぞれの学年の子どもたちの全力で発表する姿に、全校みんなで拍手を送りました。

 プログラム6番の1年生のお礼の言葉では、1年生みんなで、歌やダンス、メッセージをがんばりました。

IMG_4317  IMG_4339  IMG_4350

IMG_4360  IMG_4448  IMG_4452

IMG_4458  IMG_4560  IMG_4586

 「きょうは、すてきなかいをひらいてくださりありがとうございました。」

 「よどしょうがっこうは、とっても たのしいです。」

 「ともだちを たくさんつくって『よどよいこに』なれるように、がんばっていきたいです。」

 「よろしく おねがいします。」

 王冠をかぶった星のような笑顔の1年生が体育館から退場して、楽しかった集会は無事に終わりました。

 

あたらしい よどっこやっほー集会(6年生)

2024年5月20日 13時52分

 「あたらしいよどっこ やっほー集会」のプログラム5番は、6年生です。6年生は、王冠のプレゼントとゲーム「魔法のじゅうたん」で、1年生をもてなしました。

IMG_4520  IMG_4522  IMG_4523

IMG_4527  IMG_4530  IMG_4536

IMG_4539  IMG_4543  IMG_4545

 「我こそは、余土っ子みんなの味方『6☆(ロックスター)』ドリームズです。

 「1年生のみんな、なんてすてきな王冠をかぶっているんだ!」

 「そうだ!ぼくのこの帽子と交換しないかい?」

 「まてまて‼今日はかっこいい1年生のみんなと仲良くなりたくて来たんだろう。」

 「そうだ!ぼくたちは1年生の夢をかなえにやってきたのだ。名づけて・・・」

 「『6☆ドリームズ』だ!」

 「今から僕たち『6☆ドリームズ』が、みんなに魔法をかけてあげるよ!」

 「これは、すてきな王冠をかぶった1年生だけの、特別な魔法だよ。」

 「1年生を乗せて走る、魔法のじゅうたんです!」

 楽しい劇の後には、1年生と6年生がいっしょに交流しました。1年生をマットの上に乗せて6年生が運ぶ魔法のじゅうたんです。笑顔いっぱいの1年生。空を飛んだような気分になる楽しい時間となりました。

 パワーいっぱいの6年生のみなさんは、余土小学校の顔ですね。

あたらしいよどっこ やっほー集会(5年生)

2024年5月19日 08時00分

 「あたらしいよどっこ やっほー集会」のプログラム4番は、5年生です。5年生は、応援で1年生を盛り上げました。

 「1年生のみなさん、余土小学校にはなれましたか?ぼくたち5年生は、かわいい1年生の味方になりたい!助けてあげたい!ヒーローになりたい!。」

 「さてさてさーて、5年生によるスーパーヒーロータイムのスタートです。それでは、楽しんでご覧ください。」

 アニメやゲームのキャラクターに扮した5年生。友達がなかなかできないとき、給食で苦手な物がでたとき、ランドセルの荷物が重い時、学校で迷子になったときと、たくさんの解決策を1年生に伝えました。

IMG_4462  IMG_4464  IMG_4467

IMG_4471  IMG_4475  IMG_4478

IMG_4491  IMG_4492  IMG_4494

IMG_4501  IMG_4511  IMG_4517

 「1年生を全力応援!フレー フレー 1年生! そーれ! フレッ フレッ1年生!」、「がんばれ がんばれ1年生! おー!」の応援の決め台詞もばっちり決まっていました。

 「どうしよう・・・。わからない・・・。そんな時には、ぼくたち2~6年生、先生方みーんなで助けるよ。安心して学校生活を送ってね。」

 1年生のみなさん、5年生の力強い応援にパワーをもらいましたね。明日からの学校生活もがんばることができそうですね。

あたらしいよどっこ やっほー集会(4年生)

2024年5月18日 08時00分

 「あたらしいよどっこ やっほー集会」のプログラム3番は、4年生です。4年生は、1年生への手紙のプレゼントです。体育館では、メッセージと歌とダンスで1年生を歓迎しました。

 「1年生のみなさ~ん。こんにちは~!ようこそ、余土小学校へ。」

 「友達とたくさん遊べるすてきな余土小です。」

 「おにいさん、おねえさんたちがとってもやさしい余土小です。」

 「わくわくがいっぱい、どきどきがいっぱい、楽しさと夢があふれる余土小です。」

IMG_4414  IMG_4416  IMG_4418

IMG_4420  IMG_4421  IMG_4424

IMG_4426  IMG_4430  IMG_4432

 ~♪ 楽しさいっぱい ゆめもいっぱい 余土小へようこそ一年生 わくわくどきどき うきうきハピハピ 今日も明日も楽しもう ~♪

 「余土小に、すてきな1年生をお迎えできてとってもうれしいです。」

 「ようこその気持ちをこめて、4年生が夢いっぱいの楽しい余土小カードを作りました。」

 「なんとこのカードは飛び出すカードです。」

 1年生のみなさん、素敵なメッセージカードうれしかったですね。

あたらしいよどっこ やっほー集会(3年生)

2024年5月17日 08時00分

 「あたらしいよどっこ やっほー集会」のプログラム2番は、3年生です。3年生は、余土小学校クイズで、1年生をもてなしました。

 「1年生のみなさん。3年生からは学校クイズを出します。」

 「クイズは全部で4問です。全問正解をめざして、がんばってください。」

 「よどよいこの仲間入りをした1年生はきっと正解できるはずです!」

 「それでは、いくよー!!はーじめーるよー!!」

 クイズは、全部で4問。クラスごとに3択クイズを出します。身振り手振りや、答えの看板で、1年生を盛り上げました。

IMG_4381  IMG_4384  IMG_4387

IMG_4388  IMG_4394  IMG_4397

IMG_4401  IMG_4404  IMG_4410

 「第1問!余土小学校でかっている動物は何でしょう。」

 「第2問!運動場の遊具のうち、1年生が使えないものはどれでしょう。」

 「第3問!縦割グループの4つの色は、何でしょう。」

 「第4問!!余土小学校の校長先生の名前はどれでしょう」

 シンキングタイムでは、3年生の楽しいダンスもありました。1年生も指で番号を示して、答えます。答えが出るまで友達と答えを教え合ったり、3年生から正解を聞いてガッツポーズをしたり、楽しいクイズで盛り上がりました。

 3年生からは、

「すばらしい!さすが1年生!『よ・ど・よ・い・こ』の1年生のみなさん余土小学校で楽しい思い出をつくってください。」

のメッセージをおくり、楽しい出し物は終わりました。3年生のみなさん、クイズは大成功でしたね!!

あたらしいよどっこ やっほー集会(2年生)

2024年5月16日 08時00分

 「あたらしいよどっこ やっほー集会」トップバッターを飾ったのは、元気な2年生のみなさんでした。2年生は、1年生に余土小学校の合言葉「よ・ど・よ・い・こ」を教えてくれました。余土小学校のことを何でも知っている「よどレンジャー」の登場です!!まずは、1年生のみなさんへの「やっほー!」の呼び掛けから、出し物がスタートしました。

IMG_4368  IMG_4371  IMG_4373

IMG_4375  IMG_4376  IMG_4378

 「きょうは、1年生に余土小学校のあいことばをおしえにきたよ。」

 「『よ』よい子 よどの子 やさしい子」

 「『ど』どんなときにも がんばる子」

 「『よ』よく見 よくきき かんがえる子」

 「『い』いつもいきいき げんきな子」 

 「『こ』ことばはっきり はなせる子」

 「この『よ・ど・よ・い・こ』をしっかりおぼえて、やさしく・かしこく・たくましい すてきな余土っ子になってね!」

 途中には、いつもじゃましに来る「ダークよどよど」も登場!!2年生みんなで力を合わせて「余土よいこビーム」でやっつけました。

 「1年生のみんな、よどよいこパワーで がんばっていこうね!!」 

 「わたしたちみんなで、おうえんしています。」 

 「がんばれ がんばれ 1年生!! がんばれ がんばれ 1年生!!」

 2年生の楽しい劇を見て、1年生のみなさんはとても喜んでいました。2年生のみなさん!!素敵なお兄さん、お姉さんになれましたね。

ほうれん草のお浸し(5年生)

2024年5月15日 08時00分

 5年生の家庭科では、調理実習が始まりました。ゆでる調理としてほうれん草のお浸しに挑戦しました。栄養教諭から手本を見せてもらい、子どもたちは調理の手順をきちんと確認することができたようです。

IMG_3290  IMG_3298  IMG_3303

IMG_3305  IMG_3306  IMG_3307

IMG_3309  IMG_3316  IMG_3317

 子どもたちは、実際に調理をすることを通して、ゆでる調理でもたくさんの工夫があることが分かりました。

   なべに水を2/3ぐらい入れ、ふたをして火をかける。

   ふっとうしたら、根元から青菜を入れる。

   色が変わってしんなりしたら、青菜を水につける。

   水気をしぼる。

 こんな具合です。包丁も上手に使っていました、安全に気を付けながら4~5cmに切り分け、盛り付けるとおいしいお浸しの完成です。「ほうれん草が苦手だ。」という声も、何人かから聞いていましたが、自分で作るとおいしさも抜群だったようで、あっという間に完食でした。片付けもしっかりとして、調理実習は終了です。2学期には、炊飯や味噌汁の調理がありますね。家でもどんどん挑戦して、お料理名人になってくださいね。