修学旅行⑭(6年生)

2022年5月19日 15時00分

 いよいよテーマパークのアトラクションです。班行動で、様々な乗り物を楽しみます。ジェットコースターやスカイサイクル、メリーゴーランドや園内を走る列車など、事前の計画に従ってチャレンジです。

 

 

 

 絶叫系の乗り物でリフレッシュ、心臓が高鳴る音も聞こえてきます。ほのぼの系では友達との会話も楽しみ、ゆったりとした時間を過ごしました。

修学旅行⑬(6年生)

2022年5月19日 11時53分

 およそ50分のバス移動。子どもたちを乗せた4台のバスは、2日目2つ目の目的地のテーマパークに到着しました。バスから見えるコースターや観覧車に、子どもたちもどきどきわくわくが止まりません。まずは、クラスの集合写真。子どもたちの目は一層輝いて見えます。

 

 

 

 

 いろいろなアトラクションを見る前に、まずは腹ごしらえ。おいしいお弁当をいただきました。「たくさん乗ろうね。」「お土産も楽しみだね。」「班行動を忘れずに!」など、いろいろな思いをもちながらの時間となりました。

修学旅行⑫(6年生)

2022年5月19日 11時08分

 水族館では回遊魚が泳ぐ大きな水槽やシュモクザメ、太平洋の深海魚などの展示を目にして、子どもたちはその迫力に圧倒されていました。また、見学を通して、瀬戸内海や鳴門の渦潮など、この周辺の海の様子についても詳しくなったようです。

   

  

 イルカとトレーナーがいろいろなことに挑戦する「イルカのプレイングタイム」も見学しました。イルカのかわいい仕草に笑顔の子どもたち。イルカの能力に加え、トレーナーさんとの息ぴったりの様子に目を丸くしていました。

 この後、テーマパークへ移動します。昼食はこちらのテーマパークで楽しみます。

修学旅行⑪(6年生)

2022年5月19日 10時34分

 8:30、ホテルを出発しました。バスの中では、ガイドさんとホテルの話をしたり、この後の水族館の話を聞いたりして過ごしました。バスはおよそ1時間はしり、2日目最初の目的地、水族館に着きました。

 まずは、旅の思い出にクラスごとの集合写真です。笑顔の子どもたち、Vサインやガッツポーズなど、思い思いのポーズで写真を撮りました。

 

 

 そして楽しみにしていたお土産の購入です。たくさんのグッズに迷いながらも、算数科の計算や家庭科での金銭の学習も生かしながら、時間いっぱい楽しみました。

 

 

 

 水族館のキャラクターグッズや文房具、お菓子などを手に取り、旅行の思い出に、家族へのプレゼントになど、いろいろな思いもちながら楽しく買い物をしました。

修学旅行⑩(6年生)

2022年5月19日 09時00分

 退館式では、一日お世話になったホテルの方々へ感謝の気持ちを伝えました。素敵な施設に「もっと長く過ごしたかったなあ。」「もう一度、入浴を楽しみたいなあ。」「今度は家族と一緒に来てみたい。」・・・・そんな感想をもったようです。ホテルの方から、「人の話を聞く態度が素晴らしいので、立派な態度で行動できていました。さすが余土小学校の6年生だと感じました。」とほめていただきました。

 

 

 ホテルのみなさんたくさんのおもてなしありがとうございました。8:30、いよいよ水族館に向け、出発です!

修学旅行⑨(6年生)

2022年5月19日 07時05分

 修学旅行2日目の朝を迎えました。こちら香川県は良い天気です。朝食をしっかりと食べ、今日の旅の準備をしました。「しっかり食べて、思いっきり旅を楽しもう。」「少し眠いなあ。」・・・そんな思いをもちつつ、箸を進めながら、からだを少しずつ目覚めさせました。

  

  

  

 白ご飯・漬物・納豆・味噌汁・鯖の塩焼き・だし巻き卵・ほうれん草の胡麻和え・きんぴらごぼう・ポテトサラダ・ヨーグルトをおいしくいただきました。

修学旅行⑧(6年生)

2022年5月18日 18時24分

 ホテルでは、食事のおもてなしを受けました。ぶっかけうどんや骨付き鶏など香川県ならではの郷土料理に、たくさんのおかずやデザートなど、おいしい夕食にどんどん箸が進みました。先生方や友達、添乗員さんやホテルの方々と笑顔で交流、みんなで食べる和やかな夕食は、旅の思い出の一コマとなったことでしょう。

   

  

  

 白ご飯・高菜漬け・くらげ和え・刺身・豆乳鍋・骨付き鶏・天ぷら・ぶっかけうどん・プリンをおいしくいただきました。

修学旅行⑦(6年生)

2022年5月18日 18時23分

 入館式に引き続き、班長会・副班長会を行いました。食事や入浴などホテルでの過ごし方について先生から話を聞きました。今日一日、班員をまとめリーダーとしての自覚も育ちつつあります。班の中でもみんなで協力する場面が多く見られるようになってきました。

 

 自分たちの部屋に入ってほっと一息、広い部屋で足を伸ばしリラックスしています。今日の感想を伝え合う子どもたちの姿も見られました。子どもたちの交流の輪も修学旅行きっかけに一層深まっています。明日の水族館やテーマパークのことを楽しみに話す声も聞こえてきます。明日の行程は、子どもたちにとっても修学旅行のメインイベントのようです。

   

 宿泊先のホテルでは、避難訓練を行います。非常時、自分の命をしっかり守ることができるようにと、真剣に取り組みました。

 

 この後は、いよいよ夕食です。

修学旅行⑥(6年生)

2022年5月18日 17時23分

 高松市内のホテルに到着です。大きな建物を見たり、ホテルの方々の温かい出迎えを受けたりして、子どもたちも大感激です。入館式ではホテルの方々へ「今日一日お願いします。」と心を込めてあいさつをしました。ホテルの方から「一泊という短い時間ですが、おなかいっぱいごはんを食べて、お風呂に入って、友達と仲よく楽しい思い出を作ってくださいね。」とお話していただきました。

  

 しおのえ温泉郷にあるこのホテルは、食事を楽しめるくつろぎの温泉ホテルだそうです。豪華な食事も楽しみですね。温泉は、「きれいになる。」「疲れを癒す。」などの効果があるそうですよ。6年生のみなさん、入浴ではしっかりと足を伸ばし、今日の疲れをとってください。

修学旅行⑤(6年生)

2022年5月18日 15時46分

 6年生の子どもたちを乗せたバスは、広島県を出発しました。途中の福山サービスエリアで、トイレ休憩を済ませ、その後、車内でビデオを見ながらゆったり過ごしました。

 

 その後の瀬戸大橋では、橋から見える美しい海の風景に自然の雄大さを感じ、子どもたちは愛媛とは違った風景を堪能しました。与島サービスエリアで休憩後、いよいよバスは香川県に入ります。

 

 高松市内のホテルが近づいています。1日目の旅はつかれたかな?ホテルでの食事や入浴で、からだをしっかりと休めてくださいね。