秋季大運動会5

2019年10月8日 16時30分

【6年 継 6年色別対抗リレー】

 

【4年 はばたけ ~ワタリドリ~】

【全校 色別対抗リレー】

【5・6年 華 ソーラン】

【閉会式】

 令和初の運動会は、児童の皆さんの活躍で、大成功でした。保護者、地域の皆さん、温かい応援をいただき、心より感謝いたします。写真係(児童)の皆さん、たくさんの写真を撮ってくれて、ありがとう!

お疲れさまでした。

 

 

 

秋季大運動会4

2019年10月8日 16時00分

【全校 応援合戦】

【全校 知力・体力・時の運 ~大玉送り~】

【3年 ターン ~ひっくりかえって~】

【4年 手わたして!令和 4年色別対抗リレー】

【1年 みんなでポーン!】

【2年 余土音頭】

 

 

秋季大運動会3

2019年10月7日 16時00分

【3年 ダンス ~おどって~】

 【1年 1年色別対抗リレー】

【5・6年 協 ~綱引き~】

【2年 ゴールをめざせ】

【3年 ジャンプ&ラン ~とんで走って~】

【1年 ヨーイドン!】

 

 

秋季大運動会2

2019年10月3日 16時00分

【6年 運 借り物競争】

【1年 パプリカ】

【2年 2年色別対抗リレー】

【4年 かけぬけて!令和】

【5年 5年色別対抗リレー】

 

【3年生】マルヨシセンター見学

2019年10月2日 16時30分

 9月30日に社会科の授業で、マルヨシセンターへ見学に行きました。各学級に分かれて、店長さんや副店長さん、店員さんたちにお店を案内してもらいました。マルヨシセンターの「ひみつ」を見つけるために、子どもたちは話を真剣に聞き、大事なことをメモしました。そして、自分たちが調べたかったことを店長さんに質問をしました。また、子どもたちだけの自由見学もさせてもらい、知りたいことを友達と調べました。マルヨシセンターで学んだことを、次回の授業に生かしていこうと思います。

  

 

 

秋季大運動会1

2019年10月2日 16時30分

 9月21日(土)開催の秋季大運動会、児童のがんばりと皆様のご協力により、大成功でした。その様子を画像で振り返り、数回にわたって掲載します。

 

 

【開会式】

 

【5年 いつ走るの?今でしょ!】

【2年 一致団結~大玉転がし~】

【3年 リレー ~つないで~】

【4年 消し止めて!令和】

【4年生】校内造形大会

2019年10月2日 16時00分

芸術の秋!

楽器を演奏する友達をテーマに、作品づくりに入りました。2時間で、楽器を替えながら描きました。

これから背景まで描いて、着色していきます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。

縦割り活動

2019年9月25日 16時00分

運動会ではお世話になりました。今日は、お弁当日!せっかくなので、縦割り班でいただき、そのまま室内ゲームを楽しみました。

遊びは、人間知恵の輪、だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし、フルーツバスケット…など、6年生が工夫して活動しました。

みんな笑顔で楽しみました!

本日の運動会、実施します

2019年9月21日 05時30分

おはようございます。

本日(9/21)は、予定どおり運動会を実施します。9時開会を目指して、準備します。児童は、平常通りの集団登校です。

「いざ出陣 笑顔と涙の 真剣勝負」 児童の活躍にご期待ください。

運動会が順延になる場合について

2019年9月20日 08時00分

 ここまで晴天が続き、運動会に向けて順調に準備や練習を進めてきました。しかし、週末以降の悪天候が予想されます。
 保護者の皆様には、順延の場合の日程を9月2日にお配りしていますが、それに加えて火曜日実施のケースを含めた予定を本日配布しました。内容は、次のとおりです。

 ※ 裏面の図は、ホームページには掲載していません。

 

 今後の予定は、MACメール及びホームページで、ご確認ください。

 明日21日土曜日に天候不良で実施できない場合は、朝6:00ごろにMACメール及びホームページでお知らせする予定です。

 ※ 通信状況などにより、多少の遅延はご了承ください。