松山市立余土小学校

 

〒790-0044   愛媛県松山市余戸東1-14-17

電話 089-972-0322

FAX 089-971-9906

0.【重要】電話対応について.pdf

余土中学校(リンクです)

愛媛スクールネットサイトポリシー 

松山市立学校 熱中症対策ガイドライン

↓家庭での学習にご活用ください↓

学習補助プリント・学習補助サイトへのリンク

文部科学大臣からのメッセージ

お知らせ

                                                                                                                    【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

スプリングコンサート(金管バンド部)

2024年3月10日 08時00分

 3月2日(土)13:30より、余土小学校金管バンド部のスプリングコンサートを開催しました。

~ セ ッ ト リ ス ト ~

【第1部】ようこそ私たちのコンサートへ

♪ファンファーレ ♪Mela! ♪ミッキーマウスマーチ(3年生) ♪愛の花

【第2部】 賛助出演

余土中学校吹奏楽部 余土中学校ソーラン隊

【第3部】 響け!余土小サウンド

Paradise Has No Border ♪名探偵コナン(6年生) ♪いくやまかわ

【フィナーレ】 感謝をこめて

♪さくら ♪シンクロBOM-BAYE

IMG_1568  IMG_1630  IMG_1632

IMG_1637  IMG_1648  IMG_1677

IMG_1697  IMG_1709  IMG_1717

 今日は、金管バンド部みんなの、手作りのコンサートでした。司会進行やあいさつ、曲紹介やインタビューなどを子どもたちで分担し、スムーズに進まないこともありましたが、笑顔と元気でコンサートを進めることができました。練習してきたどの曲も、悔いのない素晴らしい演奏でした。愛する子どもたちの全員のかわいい顔を見渡せて、みんなが奏でる素敵な音をこんないい場所で聴くことができて、本当に幸せだなあと指揮をしていた瞬間が何度もありました。 

 音楽は、それ自体でも美しく素晴らしいものですが、一緒に演奏する仲間が素敵だと、さらに彩りが増すと思います。全員がそろって参加することができて、全てのプログラムを終えることができた、思い出に残るスプリングコンサートになりました。(金管バンド部 顧問)