ポップコーン(科学クラブ)
2025年10月14日 08時00分 9月17日(水)6時間目は、2学期1回目のクラブ活動でした。
科学クラブの子どもたちも、他のクラブのみんなと同じように、にこにこと笑顔で集まってきました。今年度の5回目の活動は、今年一番楽しみにしていた「ポップコーン」です。
材料は、ポップコーンのたねと油、塩の3つです。アルミの器に材料を入れ、アルミ箔でふたを閉めて加熱します。はじめは何も変化が無いのですが、香ばしいにおいとともに、ポンポンと音がしてきました。さらに過熱を続けると、どんどん膨らみ、子どもたちは、「お皿からあふれてしまうのでは?」と心配していたほどです。ちょうど良いタイミングで火を止めると、おいしいポップコーンのできあがり、みんなで分けておいしく食べました。
食べ終わると、2回目にチャレンジしました。加熱時間や火加減を1回目と変えてみると、さらにおいしいポップコーンとなりました。楽しいておいしいクラブ活動は、あっという間です。6回目の活動では、どんな実験をするのでしょうか?次の活動も楽しみですね。