うごくうごく、わたしのおもちゃ(2年生)
2025年9月24日 08時00分 「よく飛んだよ。」、「こうした方が、もっと速くなりそうだ。」
東校舎の2階から、元気な声が盛んに聞こえてきます。9月12日(金)4時間目の2年生のフロアでは、どのクラスも生活科「うごくうごく!わたしのおもちゃ」の活動に取り組んでいました。
「うごくおもちゃをつくろう!」の目当てで始まったこの時間には、紙コップと輪ゴムでつくった飛び出す「ぴょんコップ」、うちわをつかって車を進める「ヨットカー」、手作りコースにボールを転がす「ころころランド」など、たくさんのおもちゃの製作過程を見ることができました。段ボールに空き箱、紙コップに厚紙と、たくさんのカラフルな材料が教室にあふれ、自分たちのアイデアを存分に表現することができそうでした。
はさみやセロテープ、のりを上手く扱いながら、みんなでアイデアを出し、手作りのおもちゃは、もう少しで完成しそうです。
「早く遊んでみたいな。」、「そういえば、1年生だったころ2年生のお兄さん、お姉さんにあそびに招待してもらったね。」、「今度は、私たちの番だ。」、目的に向けてがんばる姿に、2年生の優しさを感じ、小学校に入学して、ずいぶん成長したなあと感じることができました。
2年生のみなさん、1年生のみんなと一緒に遊ぶの日が楽しみですね。いっぱいお話をして、1・2年生みんなで仲良くなってくださいね。