学校のまわり(3年生)
2025年4月30日 08時00分 3年生のみんなも、4月の学校生活を明るく元気いっぱい過ごしています。2年生から1つ進級して、もうすっかりお兄さん、お姉さんになりました。勉強や運動、音楽、休み時間や給食の時間・・・、どの場面でもいろいろな表情を見せてくれて、成長を感じているところです。
そんな3年生は、新しい勉強でいっぱいです。社会科や理科の学習、書写では毛筆の学習、音楽科ではリコーダと、毎日の新しい出会いに目を輝かせて学習に取り組んでいます。
社会科では、「学校のまわり」の学習が始まりました。3年2組では、「わたしたちの学校のまわりは、どのような様子だろう?」と学習問題を立てました。4月21日(月)2時間目には、実際に屋上に上がって、調べてみました。方位磁針を手に持ち、「東西南北」の方位を確かめると、「学校の南には、野球場があるよ。」「北には、よく行くデパートがあるよ。」「ぼくの家は学校より西にあるんだなあ。」と、さっそくたくさんのつぶやきが聞こえてきました。
社会科はとても楽しい発見があるようです。これから地図記号なども習っていきます。発見したことを、上手にまとめていきましょう。3年生のみなさん、地図が完成したら、ぜひ、学校の周りの様子を教えてくださいね。