お知らせ

                                                                                                                    【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

くらしと絵文字(3年生)

2020年11月16日 12時00分

 3年生の子どもたちが探しているのは、いったい何でしょう。グループで1台タブレットパソコンをもって、学校中を探検しています。興味をもってついていってみると、どうやら「絵文字」を撮影しているようです。

 国語科「くらしと絵文字」の学習では、身のまわりのさまざまな絵文字がどんなことを表しているかなどについて話し合っています。絵文字に対する興味や関心が高まった子どもたちは、「学校にもたくさんの絵文字があるよ。」と、校内を探してみることにしました。

 調べたことは、短い文にまとめて、報告会を行います。学校には、どんな「絵文字」があるのかな?