お知らせ

                                                                                                         【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

校内音楽会③(1年生)

2025年11月23日 08時00分

プログラム1番 1年生

【はじめの言葉】

 「今日は、待ちに待った音楽会。とてもわくわくどきり、どきどき。みんな一生懸命練習しました。みんなの心を一つにして、歌声を響かせましょう。リズムに合わせて演奏しましょう。笑顔!耳と心で聴いて、音楽を楽しみましょう。みんなで素敵な音楽会にしましょう。」(1年生)

合唱♪「今日もあしたも1年生」 合奏♪「キラキラ星」

IMG_3261  IMG_3283  IMG_3302

IMG_3346  IMG_3347  IMG_3348

IMG_3349  IMG_3350  IMG_3351

 「1年生のみなさんありがとうございました。小学校での初めての音楽会でしたね。学校でのいろいろな出来事が歌詞になっていて、とてもかわいかったです。また、英語で、♪『キラキラ星』を歌うなんてびっくりしました。合奏も、みんなの音がよくそろっていてきれいでした。」

【校長先生のお話】

 「1年生のみなさん、まず、はじめの言葉、はきはきと大きな声で発表してくれました。みんなが、さあやるぞという気持ちになりました。それから、初めての音楽会でした。口をしっかりと開けて、言葉一つ一つをはっきりと、歌っていました。とても聴きやすかったです。鍵盤ハーモニカでは、吹き方を工夫したり、周りの楽器の音と音を合わせたりしていました。一人ひとりがきらきらとしていました。」