お知らせ

                                                                                                                    【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

飼育委員会(5・6年生)

2021年1月3日 08時00分

 今日は、飼育委員会の活動を紹介します。

 飼育委員は、ウサギの世話をしています。ウサギ小屋は、中庭の一角にあるとても大きな場所です。昼休みを使って活動しますが、エサの食べ残しやフンの処理をしたり、ウサギに水やエサを与えたりしています。生き物に愛情をもって接する姿にいつも感心します。

 飼育委員のみなさんが、毎日世話をしてくれているおかげで、小さな学年の子どもたちが楽しくウサギを見ることができます。冬の時期になり、ウサギの活動も少なめですが、元気に活動し始める春には、ウサギと触れ合う機会を設けることを計画しています。これからも、しっかりと世話をがんばっていきましょう。