情報委員会通信⑩(情報委員会)
2025年8月22日 08時00分 5・6年生の情報委員会の子どもたちが、日々の生活の中で発見したことを記事にしています。写真や原稿は、できるだけ子どもたちが作成したままで、校正を控えていますので、ご理解ください。情報委員会の活動をぜひ、ご覧ください。
【情報委員会通信 第10号】
今回は、7月に5・6年生の情報委員会の子どもたちが作成した記事を紹介します。
「6月の生活目標のふり返り」
6月の生活目標のふり返りです。今月も、ロイロノートのアンケートを使って、全校みんなでふり返りをしました。
情報委員会では、そのアンケートの結果をもとに、話合いをしてみました、下の情報委員会通信は、各学級に配ったものです。
7月の生活目標は、「身の回りの整理・整とんをしよう。」です。毎月、きちんと目当てを持ってがんばりましょう。
※写真は、給食の準備の様子です。どのクラスも、廊下・階段の右側を通行し、ランチルームまで給食を取りに来ています。食管を受け取り、帰り道も右側歩行です。短い時間に、多くのクラスが移動する準備の時間ですが、みんながルールを守っているため、混雑なく、おいしい給食を運ぶことができています。
※余土小学校のホームページは、夏休み中も更新しています。時間があるときに、ぜひご覧ください。