ぐんぐん育つよ(2年生)
2025年7月11日 08時00分 「わぁ、ぼくの背の高さより大きくなっている。」、「本当だ、私のも。」
久しぶりの晴れ間に、目を丸くして中庭に集まる2年生。先週(6/9~6/14)は、ずっと雨が降っていたため、1週間ぶりに夏野菜の観察をしました。子どもたちそれぞれ、ミニトマトやピーマン、キュウリと、自分が育ててみたい夏野菜を選び、毎日の水やりをがんばってきました。6月になり気温がぐんと上がっています。それに、梅雨の雨も重なって、夏野菜は、葉を大きく広げ、蔓を長く伸ばしているようです。みんなが愛情をこめて育てている夏野菜は、ぐんぐんと育っています。
「ピーマンができているよ。」、「ミニトマトが赤色になり始めたよ。」、「キュウリは、こんなに大きくなるの?」と、6/17(火)朝の中庭では、子どもたちの楽しそうな会話が盛んに聞こえてきました。タブレットによる写真撮影、物差しを使った大きさくらべと、成長の記録をがんばる2年生ですが、それも追いつかないほどの勢いです。背丈は、周り支柱を超えるほどになりました。
夏休みまで、あと1か月です。それまでに、たくさんの夏野菜が収穫できることでしょう。2年生のみなさん、おいしく食べるのが楽しみですね。味の感想も教えてくださいね。