クラスの「生き物ブック」を作ろう(3年生)
2025年7月29日 08時00分 6月20日(金)4時間目の図書館です。3年2組のみなさんが、国語科「クラスの『生き物ブック』を作ろう」で、自分が調べたい生き物を選び、調べる活動を行っています。
この単元では、これまでに分かりやすい説明文を書くには、どうすれば良いか、学習を進めてきました。子どもたちは、「調べたきっかけ」や「調べたこと」など、内容のまとまりごとに書くこと、説明する文と図が合うように書くことなどを理解しています。
この日は、調べたい生き物の特徴を探す時間で、生き物の大きさや色、口や羽、幼虫やさなぎなど、調べる視点を明らかにしながら活動を進めていました。
図書館の本で調べたり、タブレットを用いてインターネットで検索したり、調べる方法は、子どもたちが選択していました。調べる生き物も、その内容も、調べ方法も自分たちで決定していて、子どもたちが能動的に学習する様子に感心しました。
この後、調べた内容は、「生き物ブック」にまとめて、学級みんなで読み合うことになっているそうです。
3年生のみなさん、「生き物ブック」ができたら、ぜひ読ませてくださいね。各クラスオリジナルの図鑑ができるいのが楽しみです。
※余土小学校のホームページは、夏休み中も更新しています。時間があるときに、ぜひご覧ください。