新しいメンバーへ(放送委員会)
2025年4月28日 08時00分 🎤「みなさん、こんにちは、これからお昼の校内放送を始めます。」
毎日の給食の時間には、こんな風なアナウンスで「お昼の校内放送の時間」が始まります。放送委員のみなさんが給食の献立を紹介したり、給食委員のみなさんが給食に関する豆知識を紹介したり、給食がいっそうおいしくなるような放送は、全校みんなの楽しみです。
その他にも、委員会や先生からのお知らせがあったり、今月の歌やビデオ放送があったり、余土小学校の心和むひとときです。そんな楽しい時間を運営しているのは、5・6年生の放送委員のみなさんです。
校内放送を運営するためには、アナウンスはもちろん、ビデオカメラにマイクやパソコン、それらをコントロールする調整卓と、たくさんの機械操作が必要です。4月になり、5・6年生とも新しいメンバーを迎えましたが、昨年、放送委員を経験したメンバーが、新しいメンバーにたくさんのことを伝えているところです。まだまだ、慣れない部分もあるようですが、少しずつ上手になっています。6年生のみんなの教え方がとてもうまく、こんな風に世代交代をしていくんだなあと、ほほえましく見ています。
放送委員会のみなさん、これから素敵な放送をお願いします。集会でも、みなさんの活躍を期待していますよ。