始業式(全校)

2024年1月9日 09時30分

児童の言葉(4年女子)

 わたしは、2学期に理科についてたくさん学びました。その中でとても心に残ったのは、「自然の中の水」についてです。

IMG_9507

 雨がふった後には、いろいろなところに水たまりができます。けれど、しばらくすると水たまりは、しみこまないような場所でもかならずなくなってしまいます。水はどこにいってしまったのでしょうか?実験をして調べてみました。

 コップに水を入れて、日なたに置いてみました。時間がたつと、水は少しへっていました。水は目に見えない「水蒸気」というものになって、空気の中に出ていくことが分かりました。

 冬休みには、もう少し工夫をして実験してみました。今度は水を入れたコップを、日なたと日かげに置いてみると、日なたに置いたコップの水は減っていたのに、日かげに置いたコップの水は減っていませんでした。水が水蒸気になるためには条件があることが分かりました。

 2学期は、もう一つがんばったことがあります。それは自主学習です。最初は、どうすれば自分にとって分かりやすいノートになるかについて悩んでいました。でも、自主学習ノートで、図や授業のまとめを活用すると、自分にとって分かりやすいノートができて、テストの点数も上がりました。だから、3学期も自主学習に、図や授業のまとめと練習問題をバランスよくまとめて、勉強していきたいです。