お知らせ

                                                                                                                    【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

1くみ 松山たんけん

2019年11月25日 10時00分

11月19日(火)に、1組みんなで「松山たんけん」に出かけました。

はじめは、愛媛県警察本部へ見学に行きました。交通管制センターでは、交通情報の収集、信号機のコントロール、交通情報のお知らせを行っていることを学びました。

その後、パトカーや白バイの乗せていただきました。みんな貴重な体験に喜んでいました。

お弁当は、城山公園(やすらぎ広場)で食べました。

みんなで記念撮影です。

午後からは、ボウリング場へ行きました。初めてボウリングをする子どもも多く、とても楽しんでいました。最後はなんと!特別にレーンの裏側を見学です。

とても充実した松山たんけんになりました。