いじめ0ミーティング(運営委員会)
2025年1月11日 08時00分 冬休み中(12月26日)に、松山市総合コミュニティセンターで行われた「子どもから広がるいじめ0ミーティング」の様子をお伝えします。
「咲かせよう 笑顔の花 つみとろう いじめの芽」
これは、松山市のいじめをなくす合言葉です。今年度のいじめ0ミーティングには、市内の小中学生およそ90名、教職員を含めておよそ240名が参加し、松山市からいじめをなくす機運を高めることを目的に、話合いを行いました。余土小学校からも代表児童1名(6年男子)が参加しています。
小グループでの活動では、「まつやま・いじめ0の日」に行っている取組や今後、市内の小中学校で取り組む活動について意見を交換しました。
余土小学校では、次のような活動を行っています。当日、代表の子どもが提案をしました。
「まつやま・いじめ0の日の取組」
〇縦割り班で集まって「ぎょうざじゃんけん」を行いました。ぼくは、司会をしていて全体を見てみると、多くの人が楽しんでいた一方で、ペアがなかなかできない人もいました。余土小学校では、3学期にもみんなで遊ぶ計画をしているので、見付けた課題をもとに、みんなが楽しむことができるように、工夫や声掛けをしたいです。
〇余土小学校では、毎月10日の「いじめ0」の日に合わせて「あいさつ運動」を行いました。運営委員やサポートメンバーのおかげで、あいさつしてくれる人はだんだん増えてきましたが、会釈だけの人もいます。そこで、学年対抗にして、放送で発表する工夫もしましたが、まだ改善できそうです。3学期には、多くの人があいさつをできるよう、工夫して取り組みたいです。
代表で参加した6年生は、堂々と考えを伝えることができました。「緊張していたけれど、いろんな取組を聞くことができた。」と感想を伝えてくれました。
※余土小学校いじめ防止基本方針は、余土小学校ホームページ(学校紹介)にも掲載しています。