縦割り掃除が始まりました!(全校)
2025年8月4日 08時00分 今日(6/24)から、新しい縦割り班での掃除が、本格的に始まりました。前日には、新しい縦割り班での顔合わせが合ったのですが、「〇〇さんは、何年何組?」と、一生懸命にクラスや名前を覚える様子が見られたり、「今日は、暑いね。」と、自然に会話をしていたり、1~6年生みんな同じ班の仲間として、がんばろうとする姿が見られました。
掃除が始まると、優しく掃除の仕方を教える6年生の班長さんの姿を見ることができました。その言葉に応えるように、1~5年生もがんばっています。机も床も、黒板も、あっという間にきれいになりました。5年生のサポートを喜ぶ6年生の班長さんもいました。協力して掃除をする様子を見て、こちらまでうれしくなりました。
教室や廊下、特別教室やトイレなど、どの掃除場所も、いつもよりずいぶんきれいになったようです。6年生のがんばりや、みんなの気持ちがそうさせたのかもしれません。
「すみずみまできれいになりましたか?」、「最後まで一生懸命がんばりましたか?」
掃除の後には、1~6年生で集まってふり返りの会をしました。「はい。」の返事まで気持ちよく、さわやかな15分だったように思います。
「次もいっしょにがんばろうね。」
6年生の自然な一言に、6年生の成長を感じました。余土っ子みんなで、1年間、掃除をがんばっていきましょう。
※余土小学校のホームページは、夏休み中も更新しています。時間があるときに、ぜひご覧ください。