終業式(1学期)

2023年7月20日 10時40分

終業式

 1学期の締めくくりの行事は、終業式です。今年は、全校みんなで体育館に集まり、1学期のふり返りを行いました。

児童の言葉(3年女子)

「1学期にがんばったことと、夏休みにがんばりたいこと」

 私が1学期にとくにがんばったことは、2つあります。

 1つ目は、算数のわり算です。わり算は、3年生になってはじめて習いました。はじめは、むずかしかったのですが、わる数の段の九九をすればよいことが分かれば、どんどん計算ができるようになりました。

 2つ目は、道徳の授業です。3年生になってから、自分の考えを今までよりたくさん発表できるようになりました。道徳で勉強したことを普段の生活にも生かし、全員が笑顔ですごせるようにしていきたいです。

 夏休みにがんばりたいことは、2つあります。

 1つ目は、社会の復習です。1学期に松山市のいろいろな地域のとくちょうを勉強しました。夏休みにもう一度自分で地域調べをして、さらに松山市についてくわしくなりたいです。

 2つ目は、健康に気をつけてすごすことです。そして、友だちと楽しく遊んだり、家ぞくとなかよく旅行に行ったりして、楽しい思い出をつくりたいです。

校長先生のお話

  この前、1学期が始まったと思ったら、今日でもう1学期は、最後です。

 コロナがやや収まってきたということで、1学期たくさんのことができました。1番は、全校のみんなが集まって1年生を迎える会ができたことです。6年生は、広島に修学旅行に行くことができました。それから、学年がそろっての水泳の授業もすることができました。金管バンド部の演奏を目の前で、生で聴くことができて大変よかったと思います。マスクを外すことも少しずつできるようになって、久しぶりに友達の笑顔を見ることができたのではないでしょうか。4・5・6年生は、「夢見る小学校」という映画を見ました。そこから皆さんのアイデアを集めたり、希望を聞いたりしました。その中に、宿題をなくしてほしいというものがありました。先生たちとも相談しました。学習したことをしっかりと身に付けるためには、宿題を失くしてしまうというのは、難しかったです。でも夏休みの宿題の量や内容については、これまでよりは少なくなりました。その分、自分の時間の使い方についてはしっかりと考えてください。

 ここでみなさんに2つお願いがあります。1つ目は、夏休み中、普段学校ではできないことを何かチャレンジしてみてください。お手伝いすることを決めてがんばってみる、本を何冊以上読むと決めて読んでみる、苦手な勉強をがんばってみる、泳げなかった水泳を1mでも泳げるようにがんばってみる、自由研究に挑戦する、地域の行事に参加する、何でもかまいません。これをチャレンジしましたということを2学期に教えてください。

 2つ目は、命や心、体を大切にして元気でいてください。命が一番です。自分の命や体を守ることを一番に考えてください。そのためには、どうすればよいでしょうか。このことについては、担任の先生からこの後、お話があります。しっかりと聞いて、心にとめておいてください。そして心です。友達や周りの人にいやな思いをさせていませんか?地域の人に迷惑をかけていませんか?おうちの人に心配をかけていませんか?人として間違ったことをしない、そんな健康な心でいてください。

 チャレンジと健康な心で、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。充実した夏休みを過ごして、2学期には全員、元気で会いましょう。

 

※余土小学校のホームページは、夏休みも毎日更新しています。時間があるときに、ぜひご覧ください。