運動会(全校)
2025年10月29日 08時00分 余土小日記では、10/19(日)より運動会の出来事を振り返ってきました。今回で最終回です。今日は、開閉会式や応援合戦の様子など、全校みんなの活躍をお伝えします。
運動会当日は、秋風の心地良い天気の中で、運動会を開催することができました。運営委員会の子どもたちの進行で始まった開会式は、グループ長の力強い選手宣誓で、全校みんなが一致団結することができました。
そして、応援合戦。どの色別グループとも、応援団長や5・6年生応援団を中心に、精一杯の声とパフォーマンス、応援歌で盛り上がりました。会場からのたくさんの拍手に、子どもたちの笑顔は満面に輝いていました。競技中の応援もがんばりました。仲間に思いを届けようと、必死に応援する姿に、胸が熱くなりました。
閉会式では、成績発表から表彰と、みんなでこれまでの成果を振り返ることができました。優勝は白組「走り出せ!マシュマロ軍団」のみなさんでした。バンザイの声、仲間の健闘を称える拍手、そして会場のみなさんからの温かい拍手、運動会は、無事終わりました。
全校のみなさん、「4色の嵐 勝利の竜巻 舞い起こせ」のスローガンのもと、全校みんなで最高の運動会をつくりあげることができましたね。この経験を、余土小学校の様々な行事で、日常の学校生活で生かしていきましょう。