情報委員会通信②(情報委員会)
2025年5月16日 00時00分 5・6年生の情報委員会の子どもたちが、日々の生活の中で発見したことを記事にしています。写真や原稿は、できるだけ子どもたちが作成したままで、校正を控えていますので、ご理解ください。情報委員会の活動をぜひ、ご覧ください。
【情報委員会通信 第2号】
今回は、5月に5年生の情報委員会の子どもたちが作成した記事を紹介します。
「集団宿泊活動で楽しみにしていること」
集団宿泊活動を前に、楽しみにしていることを記事にしてみました。
〇レインボーハイランドで楽しみにしていることは、オリエンテーリングです。みんなで探検して、ポイントを全部クリアできるようにしたいです。
〇宿泊訓練で、みんなと一緒に過ごすことを楽しみにしています。部屋で過ごす時間、寝る時間は、特に楽しみにしています。
〇ぼくが楽しみにしていることは、キャンプファイヤーです。みんなで、歌ったり踊ったり、目いっぱい楽しみます。
〇オリエンテーリングでは、みんなで助け合って、ゴールを目指したいと思います。
〇クラフト教室では、木材を使ってキーホルダーを作ります。オリジナルのイラストを描いて、記念になるものを作りたいです。
〇私が、レインボーハイランドで楽しみしていることは、キャンプファイヤーです。安全に終わることがいちばん大切なので、それを守りつつレクリエーションを楽しみたいと思います。みんなで一緒に寝ることも楽しみにしている時間です。初めて学校のみんなと泊まり、2日間過ごすことは、貴重な経験だと思います。
〇カレーをみんなで作り、キャンプファイヤーをみんなで楽しみ、オリエンテーリングでは、班長としてみんなを引っ張っていきたいです。
〇オリエンテーリングでは、みんなと協力してゴールを目指します。
〇野外炊事とキャンプファイヤーを楽しみにしています。それは、みんなと協力しないとできないからです。
〇キャンプファイヤーの火の神の登場を楽しみにしています。寝る時間に寝ることができるかな?と思っています。
※写真は、学年での最後の打ち合わせの様子です。