お知らせ

                                                                                                                    【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

アサガオの種植え(1年生)

2022年4月28日 08時00分

 1年生は、先週アサガオの種植えをしました。ピカピカの新しいプラスチック鉢に土、水入れ用のペットボトルをもって先生の周りに集合します。土を入れて平らにならして、種を植える穴を4つ指であけて準備完了です。先生から種をもらって、一つずつ丁寧に入れ、優しく土をかぶせて種植えを終えました。

 「早く芽が出ないかな?」「水やりがんばろう!」「花が咲くのはいつごろかな?」そんなつぶやきが聞こえてきました。アサガオの花が咲くころ、1年生も学校生活にもずいぶんと慣れ、自信をもって学校生活を送っていることでしょう。アサガオの成長もみなさんの成長も楽しみにしています。アサガオがたくさん花をつける夏は、もうすぐですよ。

 

※余土小学校日記は、ゴールデンウイーク中にも何件か記事をアップする予定です。ぜひご覧ください。