走り高跳び(5年生)

2025年1月29日 08時00分

 1月22日(水)4時間目の運動場です。5年4組のみなさんが、走り高跳びを行っています。子どもたちは、リズミカルな助走からの走り高跳びを目指そうと、たくさんのめあてを立てました。自分にあった助走距離7~9歩を見付けたり、両足でしっかりと着地できるように、踏切ゾーンで力強く踏み込んだり、一人ひとり課題が違います。

IMG_2421  IMG_2422  IMG_2424

IMG_2426  IMG_2427  IMG_2429

IMG_2431  IMG_2433  IMG_2435

 この日は、グループで協力して記録の測定もしました。目標記録もあるようで、「〇cm伸びた。」という声も聞くことができました。自己の記録の伸びも意識して活動しています。

 安全に運動するために土を掘り起こしたり、記録を正確に測るためにメジャーを正しく扱ったり、みんなで協力する体育の時間でした。晴天の空に、気持ち良く運動ができたようです。