電気は光・音・熱・運動に変わる!!(6年生)

2024年1月22日 08時00分

 1月16日(火)5・6時間目の第1理科室です。6年4組の子どもたちが、理科「電気と私たち」の学習をしています。この日の学習では、「電気製品は、電気をどのように変えて利用しているのだろう。」をめあてに学習を進めていました。

 まず、自分の生活をふり返って、どんな場面で電気を使っているのかを、出し合いました。照明器具・テレビ・ラジオ・トースター・扇風機など、私たちは、電気なしでは生活できないことが分かりました。みんなで話し合って仲間分けをしてみると、電気が光や音、熱や運動に変えられることに気付きました。

IMG_9800  IMG_9802  IMG_9803

IMG_9804  IMG_9807  IMG_9808

 そこで、手回し発電機を使って、実際に試してみることにしました。手回し発電機に豆電球やLEDをつなぎ、ハンドルを回すと光になり、電子メロディーでは音になり、風車では運動に変化することを、実験を通して体感することができました。熱への変化は、今後の実験で試すことになっています。

 学習後の子どものノートには、「電気は、私たちの生活に欠かせないものだ。」、「発電の仕組みが分かった。」、「電気は、いろんなものに形を変えられる。」など、たくさんの感想が書かれていました。この単元では、たくさんの実験を予定しています。実験と生活を結びつけて、よりよい電気との関わりについて考えていきましょう。