情報委員会通信 第20号

2024年1月13日 08時00分

 5・6年生の情報委員会の子どもたちが、日々の生活の中で発見したことを記事にしています。写真や原稿は、できるだけ子どもたちが作成したままで、校正を控えていますので、ご理解ください。情報委員会の活動をぜひ、ご覧ください。

【情報委員会通信 第20号】

 今週は、1月に5・6年生の情報委員会の子どもたちが作成した記事を紹介します。

「情報委員会の仕事」

 情報委員会では、余土小学校のホームページにUPするために、取材活動をしています。毎日の学校生活のひと場面を切り取り、写真を撮ったり記事を書いたり、毎月楽しく活動をしています。題材を見つけるのはとても難しいのですが、友達と会話をする中で、アイデアがどんどんわいてきます。1月の委員会では、こんな会話がありました。

 「6年生はもうすぐ中学校に行くから、入ってみたい部活動をインタビューしてはどうだろう?」

 「5年生は、初めての高学年の生活をふり返ってみてもいいね。6年生への意気込みを記事にするのもいいね。」

 「3~5年生に、来年入ってみたいクラブを聞いてみるのもいいね。」

 「3学期といえば、書き初め大会や校内持久走大会、6年生を送る会など、たくさんの行事があるね。」

みんなアイデアいっぱいです。

 最後に、情報委員会の5・6年生の今の思いを紹介します。

IMG_9532  IMG_9513  IMG_9528

IMG_9529  IMG_9530  IMG_9531

 とうとう3学期がはじまりました。1月には持久走大会や校内書初め大会、ベンチの仕上げがあり、2月には遠足があります。5年生は、3月にある6年生を送る会のために準備を頑張ってくれます。この6年間、運動会や音楽会、レインボーハイランドや修学旅行など、たくさんの思い出をつくってきました。行事が新型コロナウイルスなどの関係でなくなってしまうことはあったけど、小学校生活を存分に楽しみました。6年生はあと3か月で小学校を卒業します。6年生は、この残された3か月で思い出づくりも大切にしながら、立派な姿で余土小学校を卒業できるようにがんばっていきたいと思います。(6年女子)

 5年生では、運動会をがんばりました。かけっこで1番になれたことは、とても印象的でした。高学年になってみんなで協力してがんばることも意識できるようになりました。校内音楽会でもその成果が表れたと思います。6年生では、縦割り清掃の班長をがんばりたいです。1年生と接することが少し苦手なので、今の6年生のように優しく声を掛けることできるようにがんばります。(5年女子)