情報委員会通信 第16号

2023年12月9日 08時00分

 5・6年生の情報委員会の子どもたちが、日々の生活の中で発見したことを記事にしています。写真や原稿は、できるだけ子どもたちが作成したままで、校正を控えていますので、ご理解ください。情報委員会の活動をぜひ、ご覧ください。

【情報委員会通信 第16号】

 今週は、11・12月に5・6年生の情報委員会の子どもたちが作成した記事を紹介します。

「飼育委員会」

 みなさんは、飼育委員会の仕事を知っていますか。飼育委員会の5・6年生は、学校で飼っているうさぎの「チョコ」の世話をしたり、なかよし池の掃除をしたり、うさぎに関するポスターを作ったりしています。飼育委員会のみなさんに、「チョコ」について聞いてみました。

4  5  6

 Q:「チョコ」は、どんな子ですか?

 A:少し臆病ですが、かわいいです。

 Q:「チョコ」のお世話で大変なことは何ですか?

 A:「チョコ」の家の掃除が大変ですが、過ごしやすいようにと考えて、がんばっています。

 Q:全校のみんなに伝えたいことは何ですか?

 A:「チョコ」のことをみんなに知ってもらいたです。そして、動物の命の大切さを伝えたいです。

 Q:ありがとうございました。これからも仕事をがんばってください。

「運営委員会」

 運営委員会のみなさんは、学校の中心として働いています。集会を開いたり、月目標の反省を呼び掛けたり、全校のみんなが楽しい学校生活を送ることができるようにがんばっています。今、取り組んでいることは2つあるそうです。

1  2  3

 ①   あいさつの輪を広げよう。

 ②   余土小クイズを作ろう。

だそうです。どんな活動になるか楽しみですね。

「給食委員会」

 給食室の前には、「ごちそうさまでした。」というポスターがたくさん掲示されています。全校みんな元気なあいさつ「いただきます。」・「ごちそうさまでした。」ができているけれど、もっと気持ちの良いあいさつができることを目指して、ポスターを貼っているそうです。全校みんなでがんばっていきましょう。

1

「掲示委員会」

 掲示委員会は、学校のいろいろなところに、かわいい飾り付けをしてくれています。季節感を感じることができて、楽しく学校生活を送ることができています。

2

 今回は、たくさんの委員会の紹介がありました。それぞれの委員会でがんばる5・6年生。これからも学校のために進んで活動してください。