お知らせ

                                                                                                                    【電話応対について】

 学校電話にかかる対応として、教職員の勤務時間外の電話応対にかかる負担軽減を図るため、電話応対を行わない時間を設定しております。

電話応対を行わない時間帯区分  平日 午後6時~翌日午前7時30分
長期休業期間中の平日  午後4時~翌日午前9時
土日・祝日、学校閉庁日(年末年始・お盆休み) 終日
※ 土日・祝日の学校行事等の際はこの限りではありません。

 児童生徒の生命・安全に関わる事件、事故の緊急連絡 上記のような事件等が起こった場合、教育委員会及び学校は、警察、消防等関係機関から必 要に応じ連絡を受け、連携して対応していますので、まずは関係機関へご連絡ください。

登録フォーム

登録期間外のため、登録出来ません。

暑中見舞い(5年生)

2023年8月19日 08時00分

 余土小学校のホームページは夏休みも毎日更新しています!!

 夏休みは30日目です。夏休みは残り12日となりました。

 

 今回のホームページでは、7月14日(金)3時間目の5年4組の様子をお伝えします。

 

 この日は、学級活動の時間に暑中見舞いを書いていました。子どもたちは、「誰に書こうかな?」、「遠くに住むおじいちゃん、おばあちゃんに書きたいな。」、「〇〇先生に送るのもいいね。」と、頭を巡らせていました。

 そして、文頭に「暑中お見舞い申し上げます」丁寧に書きました。「相手は元気でいるかどうか?」、「自分はどんなことをがんばっているか?」と見本をもとに書き進め、健康をお祈りする言葉を添えて、通信欄を書き終えました。イラストを書いたり、宛名面を書いたりして1時間の活動を終えました。素敵な暑中見舞いに、あたたかな気持ちになりました。

  

  

 8月も中盤になりました。今頃は、普段会うことのない親戚と会ったり、遠くに住む友人からお手紙が届いたりしているころでしょうか。夏休みももう少しです。余土小学校のみなさん、夏休みでしか味わうことのできない時間を、存分に楽しんでくださいね。